今日はクリスマスイブですね。
恋人がいる皆さんはきっと楽しい日になることでしょう。
最近彼氏が出来た友達もうれしそうに話してて「あーいいなー」って思いました。
自分も彼女います。が、少し事情ありです。
今年の夏くらいからいろいろ気に入らないところが目につき始めたんですよね。
以前なら気になってもなかったことにしてしまえる自分がいたというのに。。。
気になり始めた頃は直してほしいなと思っていました。だからあまり思ったことを言えない自分ですが友達のアドバイスにも押されて伝えることにしました。
でも。。。。話しても黙り込んでしまったりして話し合いにもありませんでした。直してほしいところも直してくれなかったんです。結局うやむやというか解決せずに終わっています。
なかなか思いを伝えられないので今まで我慢してたことが限界を迎えたのかもしれません。
自分も伝えてなかったことが悪かったということはわかっています。だけど、それとなく行動や言動で伝えていたつもりです。
これが最後の恋愛でこの人と結婚するのかななんて思っていたのに、激しい束縛とか話し合いをしても出来ないこととか、将来が不安になりました。
周りの人にも「別れた方がいいよ」とか「ひどいことされてるね」とか言われます。
もう別れるべきなのかな。
自分勝手だと思われるかもしれませんが、この先出会いがなかったらとか、結婚できなかったらとか、一人だと寂しいなとか考えてずるずるとつきあってるんですよね。思い切って別れてもいいんですが怖いんです。友達としてならすごくいい人なので友達で付き合っていきたいと思ってますが、もう会いたくないって言われたら。。。とか考えると思い切れないです。
自分の性格の問題なのですが普段は一人でも大丈夫みたいな顔してますが、本当は少し寂しがりなので余計に怖いです。人見知りですしね。
でもこんなことで付き合ってたら相手にも悪いですよね。どうしたらいいんだろう。
付き合い始めた頃は楽しいクリスマスを送っていたことが懐かしく思えます。
